さぁ始めよう!麻生ミゾーユ叩き
2021年01月19日
(さぁ始めよう!麻生ミゾーユ叩き)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210119-00000033-nkgendai-life
・今の第3次補正予算国会は、予算原案作成当時には〈コロナが日本でも、これだけ感染拡大するとは読めなかった〉筈である。〈コロナ追加対策〉は当然のコトと思われるが、
〈〔蓮舫〕による首相・所信表明演説原稿のツイッターリーク> とか
〈〔麻生ミゾーユ〕による絶望記者会見〉 とか、
我らの手に負えない『馬鹿の集団国会』なのだ。蓮舫なんざ叩いても、一文の得にもならないから、〔ツイッター諸氏〕も〔ブロガー諸氏〕も、あげて『麻生ミゾーユ叩き』を始めようではないか!早速〔日刊ゲンダイDIGITAL〕が始めてくれたようだ。やれ!やれーっ!
・YAHOOニュース から、日刊ゲンダイDIGITAL の記事を以下。
・「【麻生財務相の一律10万円再給付『するつもりない』 上から目線の発言に若者が怒り心頭】日刊ゲンダイDIGITAL 1/19(火) 17:00配信」
■コロナ禍で苦しむ庶民生活など、少しも考えたことがないのだろう。
・「19日の閣議後会見で、昨年の緊急事態宣言発令時に行われた国民一律の『定額給付金』の追加支給について問われ、〈国民に一律10万円の支給をするつもりはない〉と切り捨てた麻生財務相」
・「1979年の衆院選初当選から数えると、国会議員生活は40年近く。短命政権に終わったとはいえ、総理大臣を務めた経験がありながら、今の国民生活がどういう状況にあるのかを全く理解していないらしい」
・「麻生大臣は以前から『口の悪さ』で知られていたものの、メディアの“麻生節”という常套句で誤魔化され、見逃されてきたため、本人は〈何を言っても許される〉と勘違いしたのだろう。年齢を重ねるにつれて会見で傲岸不遜な態度が目立つようになり、このコロナ禍で若者などから麻生大臣の資質を問題視する声が出始めた」
・「今回の〈(定額給付金を)支給するつもりはない〉と突き放した発言に対しても、ネット上は非難ごうごうだ。
<私たちが納めた税金で毎日いい物食べながら、国民には自粛を求めて緊縮しろというのはおかしい>
<納税は国民の義務とはいえ、なぜ、上から目線でカネはやらないなどと言われなければならないのか。支給云々は大臣が決めることではなく、国会で決めること。麻生大臣のカネではない。国民のものだ>
<国会議員を支給対象から外せばいいだけ。このままだと本当に失業者ばかりになってしまう。麻生大臣は、国民は税金を納めるだけの存在としか考えていない>
パンケーキ好きのたたき上げ、などと評されていた〔菅首相〕もコロナ禍で化けの皮がはがれたが、麻生大臣の“正体”に国民もようやく気付き始めたようだ」・・・
« 言ったな〔麻生ミゾーユ〕め、後で「吠え面をかく」なよ! | トップページ | 麻生ミゾーユは市民の敵だ! »
コメント