ガースーが暗い日本の象徴だ!
2021年01月26日
(ガースーが暗い日本の象徴だ!)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210126-00000104-dal-ent
・〔小池百合子姐さん〕は時々手元の紙(データ)に目を落とすが、基本〔自分の言葉〕で話している。自分で『マスク美人』だと分かっているようだが、マスクを外さないとコッチに伝わらないではないか。
・『テレ東』のニュースキャスターらがマスクを始めたが、何も伝わって来ない。〔表情〕ってのはマスクがブチ壊す。その点大阪の〔イソジン吉村〕は偉い。親分だった〔橋下ハッチャク〕もそうだったが、野党が一夜漬けで細かい数字を並べて『知能テスト』に出るなら、
〈では専門官僚に答弁を代わります〉
と一発食らわせるだけではないか。〔ガースー〕だけでなく〔岸防衛相〕もみっともない。オドオドと、官僚が書いた作文を読んでるだけだ。自分の信条を広めるためには、官僚の紙は邪魔だ。だから〔ガースー〕は「〔器〕じゃなかった!」と「もう終わっている」のだ。
・その時々の『政権の番犬』である〔産経新聞〕が褒めているだけだ。とにかくこの【陰陰滅滅】とした、古式ポットン便所が住処のような暗い奴が、抑揚のないカスレ声で官僚の作文を読み上げている日本に、〈明るい展望〉など期待出来ない!
・YAHOOニュース から、デイリースポーツ の記事を以下。
・「【元経産官僚・古賀茂明氏 『菅総理の能力のなさ ますます浮き彫りに』…国会答弁】デイリースポーツ 1/26(火) 17:20配信」
・「元内閣審議官で〔元経産官僚の古賀茂明氏〕が26日、ツイッターに新規投稿。〔菅義偉首相〕の国会答弁能力について疑問符を付けた」
・「古賀氏は
〈国会答弁を聞いていると、菅総理の能力のなさが、ますます浮き彫りになってくる気がする それにしてもどうしてこんな人が総理になったのだろう 民主主義が機能しているはずの日本で、安倍氏が7年8カ月も総理を続け、その後もこんな人が総理になった 民主主義ってなんだ?〉
と投稿した」
・「25日の衆院予算委員会では、〔立憲民主党の江田憲司議員〕が
〈総理、紙見て答弁するの、やめませんか。官僚が作成した答弁書読んでも国民に伝わりません〉
と提案された」・・・
(解説)はて最後の「提案された」は〔江田憲司議員〕への敬意か? 〔ガースー〕を被害者として遊ぶなら、〔江田憲司議員に〕だろう? ブン屋のチョンボか!
« ガースーに「首相答弁『熱意も、知性もない』」 | トップページ | 国会議員なんざ、半減しろ »
コメント