菅ちゃん、俺ら情けなくて涙が出てくらぁ!
2020年11月21日
(菅ちゃん、俺ら情けなくて涙が出てくらぁ!)
https://news.livedoor.com/topics/detail/19259855/
・若くして死んでしまったが、『水戸黄門』役者・〔東野英治郎〕の息子で〔東野英心〕という役者が居た。私はかれこれ40年前、鎌倉隣りの西鎌倉に居たが、唄は若きジュリーの【TOKIO】、子供番組は【俺はあばれはっちゃく】に子らが夢中で、ドラマ主人公の〔桜間長太郎〕の父親役が、その〔東野英心〕だった。曲がったことが大嫌いな大工の父親で、主人公を叱る台詞、
〈てめぇの馬鹿さ加減にはなぁ、父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ!〉
が大当たりして、毎回怒鳴っていた。母ちゃんの役は、【トッポジージョ】の声でお馴染みの〔山崎唯〕のカミさんになった(もう結婚してたか?)〔久里千春〕だった。(ついでだが、その山崎唯。作詞作曲した【白い想い出】を残しているが、何だか怖い歌である)
【白い想い出】詞曲・山崎唯、唄・ダークダックス、岸洋子他(一番だけ)
雪が降ってきた ほんの少しだけれど
私の胸の中に 積もりそうな雪だった
幸せを失くした 黒い心の中に
冷たく寂しい 白い手が忍び寄る
・おっと、話が脱線したが『GoToキャンペーン』の中断に付いて、東京では〔小池百合子姐さん〕も怒っている。やんわりと
〈知事に押し付けるのではな、国がお決めになってアナウンスする事案です〉
〈東京は10月1日からの参加でしたが、それも国がお決めになったこと〉
正論である。私のブログ読者で、時々コメントをくださる〔冴えちゃん様〕が、『菅政権』のスタート時、〈番頭政治の始まりです。大きな期待はできませんね〉というコメントを下さっていたがホント、「何だコイツ」の思いである。
・ライブドアトピックス から、デイリースポーツ の記事を以下。
・「【首相官邸ツイッター 総ツッコミ状態『具体的な対策を発信して』『情けなくて涙』】デイリースポーツ 2020年11月21日 19時30分」
・「首相官邸(災害・危機管理情報)ツイッターが21日、〈改めて3密の回避など、基本的な感染対策の徹底を強くお願いします〉と投稿したところ、〈他人任せではなく具体的な対策を発信し実行してください!〉などと総ツッコミ状態となった」
・「官邸は
〈感染拡大が続く中、社会経済活動に対し更に一段と強い対策を講じる事態を回避するためにも、国民の皆さんのご協力が不可欠であり、改めて、科学的にも効果が立証されている『会食時を含めたマスクの着用』、『手洗い』、『3密の回避』など、基本的な感染対策の徹底を強くお願いします〉
と国民に求めた」
・「リプ(解説:リプライ、返信)に
〈そんなの二月三月からやってます〉
〈2月からずっと不要不急の外出さけて用心してます。それと同じくらい政府の言動は変化していません。情けなくて涙がでます〉
〈へ?今日いろいろ動いてるのに、それだけ〉
〈今更ですか〉
〈中途半端な事やってないで2日、3日くらいロックダウンしたらどうですか〉
〈gotoトラベルより入国止めて下さい〉
などと事態沈静化を願う国民からの切実な声が届いた」・・・
« 『GoToトラベル』の煮え切らない政府対応に〔喝!〕 | トップページ | 『政党ひとり』で何が出来るのか? »
コメント