(五輪強行は「大きな誤り」 元イタリア五輪委会長)
2020年03月20日
(五輪強行は「大きな誤り」 元イタリア五輪委会長)
https://www.sankei.com/tokyo2020/news/200320/tko2003200009-n1.html
・もう日本国民の誰もが「残念だがオリンピックは無理」と腹を括っているのに、政治家らが「予定通り」「完全なカタチで」と発言するのが腹が立つ。今頃になって『国際製薬団体連合会』(IFPMA)が「大手でワクチンや特効薬の共同開発」と乗り出したが、遅いわ!
・どっかのベンチャーが「閃き」と「運の良さ」でワクチン開発の糸口を見つけ出し、『量産』で〔IFPMA〕が機能する・・・通常のパターンではないのか?世界中の大手製薬会社の研究者が雁首を揃えたって、「船頭多過ぎて 舟 山に登る」になるぞ。
・さて【2020東京五輪&パラ五輪】だが、〔マツコ・デラックス〕の言う『2024パリ大会』の後か、1年後にでもワクチンや特効薬が普及したら【メモリアル東京五輪&パラ五輪】と銘打って、2021年でも2022年でもやったらどうか?盛り上がると思うが。
・産経ニュース から、〔元イタリア五輪委会長〕 のご意見を以下。
・「【五輪強行は『大きな誤り』 元イタリア五輪委会長】産経ニュース 2020.3.20 17:29」
・「新型コロナウイルスの感染拡大が深刻なイタリアから、東京五輪への厳しい指摘が相次いだ。同国オリンピック委員会の会長を長く務めた〔ペトルッチ氏〕は通常開催が議論されることに『大きな誤りだ』と述べ、同国と欧州の水泳連盟で会長を兼務するバレリ氏も『この状況が4月まで続けば、五輪の話をするのはばかげている』と語った。19日にAP通信が伝えた」
・「ペトルッチ氏は『パンデミック(世界的大流行)は全世界に影響を与えている。10億ドルの契約も保険契約も全部知っているが、人間の命はもっと価値がある』と訴えた」
・「バレリ氏は4月中旬には『国際オリンピック委員会』(IOC)が判断を下すべきだと話した。(共同)」・・・
« (中途半端なバラマキが一番イカン!) | トップページ | (どうなっちゃんたんだ?イタリア:医療崩壊は人災だぞ!) »
« (中途半端なバラマキが一番イカン!) | トップページ | (どうなっちゃんたんだ?イタリア:医療崩壊は人災だぞ!) »
コメント