そりゃ「プレゼント」しかないわなぁ
2018年02月16日
(そりゃ「プレゼント」しかないわなぁ)
http://www.sankei.com/west/news/180216/wst1802160093-n1.html
・そりゃ、毎回そんなに『プーさん』をリンクに投げ込まれても、〔羽生結弦〕選手も困ってしまう。「廃棄して!」と言えば顰蹙を買うし、「スタンドの皆様に、感謝の気持ちのプレゼント」しかない。
・そうしてみると、日本のドサ回りの旅役者のスターに金持ちの婆ちゃんたちが殺到し、首から『1万円札のレイ』を架ける風習はよく出来ている日本文化だ。
・産経ニュース・[平昌五輪] から、記事を以下。
・「【羽生、祝福の『プーさん』ぬいぐるみを地元ファンへプレゼント 『感謝の印を示せたら』】産経ニュース・[平昌五輪] 2018.2.16 19:16更新」
・「平昌(ピョンチャン)冬季五輪の男子フィギュアスケートで、16日のショートプログラム(SP)で圧巻の演技を見せて首位に立った羽生結弦(はにゅう・ゆづる、ANA)が同日、演技後に氷上に投げ入れられた『くまのプーさん』のぬいぐるみを地元韓国のファンにプレゼントすると語り、羽生のファンが多いスケート王国のロシアでも話題になっている」
・「ロシアのタス通信が16日、SP終了後に、ジュニアスケーターらが回収したぬいぐるみの束を重そうに抱える写真とともに速報で伝えた」
・「羽生は現地報道陣に『平昌と江陵(カンヌン)の住民に、全てのぬいぐるみをプレゼントしたい。奇妙に思えるかもしれないけど、僕に与えてくれたエネルギーと善意への感謝の印をこんな形で示すことができたら』と語ったという」
・「羽生はくまのプーさんのティッシュケースを愛用していることで知られ、日本だけでなく、世界中の大会でも演技後、ファンから大量のプーさんのぬいぐるみが投げ入れられることで有名だ」
・「米NBCテレビは、今回の平昌での演技終了後、氷上が黄色いぬいぐるみで染まる光景を、『羽生がプーさんの雨を降らせた』と報じている」
・「ロシアメディアによると、羽生はグランプリシリーズ(GP)ロシア杯の際に、投げ入れられたプーさんのぬいぐるみをモスクワの孤児院にプレゼントしたことがあるという」・・・
《フィギュア男子SPで、羽生結弦選手の演技後に投げ込まれたたくさんの「くまのプーさん」のぬいぐるみを運ぶ女の子たち=16日、江陵(共同)》
« 〔羽生結弦〕選手、王者の滑り:男子フィギュアSP | トップページ | 党ごとに【憲法九条】を作文してみせろ! »
「スポーツ」カテゴリの記事
- だから私はボクシングが好きだ!(2019.03.16)
- 〔大坂なおみ〕の強さはホンモノだ!(2019.03.12)
- 〔那須川天心〕も復活だ!(2019.03.10)
- 幕下転落から、「おかえり〔豊ノ島〕」!(2019.03.10)
- 〔ザ・デストロイヤー氏〕逝く:88歳(2019.03.08)
コメント