『従北』の〔文在寅〕政権への批判の火種を起こせ
2018年02月26日
(『従北』の〔文在寅〕政権への批判の火種を起こせ)
http://www.sankei.com/pyeongchang2018/news/180226/pye1802260020-n1.html
・北朝鮮の『薩摩守忠度』=「冬季五輪ただのり」のいやらしさに比べ、サウスコリアン達は「反日教育とは正反対」の、日本選手団のフェアさ・爽やかさを、少しでも感じ取ってくれたら、今回の「日本選手団・冬季五輪メダル最多」も生きるのではないか?
・記事は小平選手の爽やかさや羽生選手のスター性に力点を置いているようだが、スピードスケートで2度も日本選手に妨害行為をした『北朝鮮選手』に焦点を当て、「こんな国とは一緒になれない!」と、『従北』の〔文在寅〕政権への批判の火種を起こす、良いキッカケではないのか?
・産経ニュース・[平昌五輪] から、記事を以下。
・「【〔小平奈緒〕は金メダル至上主義が根強い韓国にさわやかな印象を残す 韓国が見た日本選手ら】産経ニュース・[平昌五輪] 2018.2.26 13:14更新」
・「平昌五輪で躍動した日本代表の面々は、韓国でもスポットライトを浴びた。フィギュアスケート男子2連覇の〔羽生結弦〕選手の熱演や、スピードスケート女子で韓国スター選手との友情が人々の胸を打った〔小平奈緒〕選手の『生きざま』も注目された」
・「銅メダルの〔カーリング女子の日本代表〕が見せた試合中の笑顔も好感を得た」
・「韓国メディアは羽生選手を『貴公子のよう』で『アイドルさながら』の人気に実力を兼ね備えた王者と伝え『くまのプーさん』が好きなことも詳しく紹介。韓国語ファンサイトも優勝を祝った」
・「小平選手は500メートル決勝で五輪新記録を出した直後、沸き立つ観客席に向け人さし指を口に当てて見せたしぐさが、次の組で滑る韓国、〔李相花〕選手らへの配慮だと話題に」
・「優勝後の記者会見での『メダルを通してどういう人生を生きていくかが大事』との言葉も、金メダル至上主義が根強い韓国にさわやかな印象を残した」
・「韓国紙記者は『小平選手の人間性や、30歳を超えても努力を続けた競技人生に人々の関心が集まった』と話す。(共同)」・・・
《帰国の途に着いた小平選手と羽生選手》
« 〔マリリン〕の涙は綺麗だった | トップページ | 北朝鮮軍事施設監視用衛星の打ち上げ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- だから私はボクシングが好きだ!(2019.03.16)
- 〔大坂なおみ〕の強さはホンモノだ!(2019.03.12)
- 〔那須川天心〕も復活だ!(2019.03.10)
- 幕下転落から、「おかえり〔豊ノ島〕」!(2019.03.10)
- 〔ザ・デストロイヤー氏〕逝く:88歳(2019.03.08)
コメント