貴乃花親方がらみの話は、ややこしい:日馬富士騒動
2017年11月14日
(貴乃花親方がらみの話は、ややこしい:日馬富士騒動)
http://news.livedoor.com/topics/detail/13890740/
・「日馬富士廃業か」を投稿してしまったが、別記事で「謝罪を申し込んだ伊勢が浜親方と横綱・日馬富士に、貴乃花親方は会見拒否した」 更に別記事では「貴ノ岩の『暴行被害届』は取り下げない」・・・うぅん、やっぱり何か有るな?と感じたので再投稿。
・貴乃花親方は、今の相撲協会の『八角(元横綱・北勝海)・尾車(元大関・琴風)体制』に真っ向からアンチを決め込んでいる。チョンマゲデブの世界だから色々有ろうが、若しかして伊勢が浜親方(元横綱・旭富士)は「体制派」なのではないか?
・ならば相撲協会内のゴタゴタに、たまたま「モンゴル人力士会」の集まりで、日馬富士と貴ノ岩が喧嘩にでもなった折の「ポカリ」をネタに、貴乃花親方がまた「良からぬ事」を企んだのでは無いのか?
・少なくとも事件?の翌日の巡業相撲では、「貴ノ岩」はフツーに相撲を取っていたという映像が残されているのだから、大いに怪しい!
・ライブドアトピックスから、デイリースポーツ の記事を以下。
・「【NHK、貴ノ岩『暴行受けた後』の土俵取組報じる『映像から変わった様子見られない』】デイリースポーツ 2017年11月14日 19時53分」
・「NHKは14日、夜のニュース番組『ニュース7』で、大相撲の横綱日馬富士が、幕内貴ノ岩への暴行を認めた問題をトップニュースで報じた。鈴木奈穂子アナが冒頭で『横綱の品格が問われる事態に衝撃が広がっています』と伝えた」
・「番組では、この日に日馬富士が謝罪を行った様子や、日馬富士が休場した九州場所で取組相手の玉鷲が不戦勝となったこと、日本相撲協会が今後厳正な調査を行うことなどを報じた」
・「その中で、協会の説明として、貴ノ岩が暴行を受けたのが10月25日夜であったと伝えたうえで、翌10月26日に貴ノ岩が巡業先の鳥取で土俵上で取組を行ったとされる映像を流し『こちらは暴行のあった後に撮影された巡業の様子です。貴ノ岩も巡業に参加していましたが、映像からは特に変わった様子は見られませんでした』と伝えた」・・・
« 納骨で儲け、納税は逃れる | トップページ | 私はトランプ氏が「現実を知った旅」だったと思う »
「スポーツ」カテゴリの記事
- だから私はボクシングが好きだ!(2019.03.16)
- 〔大坂なおみ〕の強さはホンモノだ!(2019.03.12)
- 〔那須川天心〕も復活だ!(2019.03.10)
- 幕下転落から、「おかえり〔豊ノ島〕」!(2019.03.10)
- 〔ザ・デストロイヤー氏〕逝く:88歳(2019.03.08)
コメント