朴大統領の罷免を決定…韓国憲法裁
2017年03月10日
(朴大統領の罷免を決定…韓国憲法裁)
https://news.nifty.com/topics/yomiuri/170310159449/
・ダンサンであった習近平の愛人のように、仲睦まじく「反日」の大合唱をしていたパックネ。つい昨日のことのように思われるが、1948年のサウスコリア建国以来初めて、同国憲法裁判所・全員一致で「罷免が決定」された。この女、何のために大統領になったのか、今でもよく分からない。
・一言で言えば、ポピュリズム(国民情緒ウケ)だけのバカ女だったと断じて良いが、次の大統領の最有力候補が「傾北」だとすれば、北も南も「朝鮮半島は全てチャイナの支配下」に置かれ、私が常日頃書いているように、米軍の前線は、「対馬・隠岐の島」まで下げるしかない。THAAD高高度迎撃ミサイルの対馬・隠岐の島配備が、いよいよ現実のものとなろう。
・ニフティニュースから、読売新聞 の記事を以下。
・「【朴大統領の罷免を決定…韓国憲法裁、全員一致】読売新聞 2017年03月10日 12時17分」
・「【ソウル=中島健太郎】韓国の朴槿恵(パククネ)大統領(65)の弾劾審判で、憲法裁判所は10日、朴氏を罷免する決定を宣告した。朴氏の本来の大統領任期は2018年2月までだったが、宣告終了と同時に失職した」
・「韓国で大統領の罷免は1948年の大韓民国政府樹立以来初めて。朴氏は、友人女性の国政介入事件をめぐり、検察と特別検察官の双方から共犯と認定されており、逮捕・起訴される可能性がある。大統領選は60日以内に行われ、5月9日投開票が有力とされる」
・「韓国政局の流動化は、挑発が続く北朝鮮問題など北東アジアの安全保障にも影響必至だ。日韓関係でも慰安婦問題をめぐる合意の履行などに響く可能性がある」
・「憲法裁の宣告は午前11時から始まり、李貞美(イジョンミ)所長代行が決定文を朗読。裁判官8人(9人のうち欠員1)の全員一致の賛成で罷免した」・・・
« 沖縄反基地運動に『極左過激派』混入を国が確認 | トップページ | 「在日米軍を攻撃目標」と軍明言 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 日本全面支援、インドネシア初の地下鉄(2019.03.19)
- 米国と戦えば中国は崩壊する(2019.03.18)
- 「日本を甘く見れば大変なことになる」(2019.03.18)
- 露の〔クリミア強奪〕から5年になる(2019.03.18)
- 日米、新型レーダー共同開発へ:イージス艦など(2019.03.17)
コメント