なでしこ、オーストラリアと決勝戦へ
2014年05月23日
(なでしこ、オーストラリアと決勝戦へ)
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014052201001815.html
・ク、クソッ!テレビが軒並み低迷する筈だ。どんなスポーツ漫画より面白かった昨日の「なでしこの戦い」を、もう一度みたくて朝の4時過ぎまでテレビをザッピングしていたが、アホ番組ばかりでやってなかった。
・一期一会主義と言えば格好いいが、刹那主義なのだろう、金が有った頃から「ビデオを撮っておいて、再生して楽しむ」ということは一度も無かった。でもホント、面白かったなぁ。更にオーストラリアがサウスコリアに勝ってくれて何よりだった。
・「頭を狙ってヘディングして来る」チャイナ、「脚を執拗に攻撃してくる」サウスコリアなんざに、2回続けて対戦させられたら、必ず怪我人が出てしまう。豪州も、所詮は英国の罪人の島だが、半島や大陸の連中よりは未だましだろう。頑張れ!なでしこジャパン!決勝戦は25日(日曜日)。
・グーグルニュースから、47Newsの記事を以下。
・「【なでしこ、中国下し決勝へ 初Vかけて豪州と再戦】47News 2014/05/23 00:58」(写真は、 決勝進出を決め、涙を流す決勝ゴールを決めた岩清水(右から2人目)=ホーチミン(共同))
・「【ホーチミン共同】サッカーの女子アジア・カップ第8日は22日、ベトナムのホーチミンで準決勝が行われ、初優勝を目指す1次リーグA組1位の日本代表『なでしこジャパン』はB組2位の中国を延長の末に2―1で下し、5大会ぶりの決勝進出を決めた。25日の決勝でA組初戦では引き分けた前回大会覇者のオーストラリアと再戦する」
・「後半6分に宮間(岡山湯郷)のCKを澤(INAC神戸)が頭で合わせて先制したが(解説:よくもよくも、あんな角度のないスレスレにぶち込めるものだ。澤穂希は100年に1人の傑物である!)、PKで追い付かれて延長に突入。延長終了間際に宮間のCKを岩清水(日テレ)が頭で合わせ、決勝ゴールを奪った」・・・
« 国富とは何か?福井地裁のアホ判決 | トップページ | よく家族が黙ってるなぁ?:韓流派が秋田県教育長 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- だから私はボクシングが好きだ!(2019.03.16)
- 〔大坂なおみ〕の強さはホンモノだ!(2019.03.12)
- 〔那須川天心〕も復活だ!(2019.03.10)
- 幕下転落から、「おかえり〔豊ノ島〕」!(2019.03.10)
- 〔ザ・デストロイヤー氏〕逝く:88歳(2019.03.08)
いやあ、良かった!
なんといってもコリアと当たらないのが良い!
あれはスポーツじゃありませんからね。勝っても負けても気分が悪い。
オーストラリアとの決勝、楽しみにしています。
投稿: みやとん | 2014年5月25日 (日) 00時14分
みやとん様、
コメント、有難うございました。ホント良かったですね。日本娘たちに怪我をさせたくないですからね。明日は一生懸命応援しましょう!
投稿: 織伊友作 | 2014年5月25日 (日) 00時34分