森〔イット〕元首相の、この明るさが好きだ
2014年02月27日
(森〔イット〕元首相の、この明るさが好きだ)
http://news.nifty.com/cs/sports/athleticdetail/yomiuri-20140226-01270/1.htm
・村田英雄センセの、有名ホテルバーでも「俺のボルトは?」発言と同様、森喜朗氏が総理時代、「IT=アイティ」のことを「イットって何だ?」と言ったということもデッチアゲ情報だと思うが、私は敬愛の念を込めて「森〔イット〕元首相」と呼ばせて貰っている。
・今回の浅田真央選手に対しての、「あの子は大事な時に必ず転ぶ」も、マスコミが面白おかしくってか、卑怯にも「その部分だけ切り取って報道した」ことも知っている。
・それにしても真央ちゃんの、「私は何とも思ってないが、森さんも(少し)後悔しているんではないか」発言も、23歳ってより73歳ほどの貫禄の有るコメントだったが、その返歌として「森〔イット〕元首相」の、「孫や娘に怒られた」発言も、日本人離れして(決して「恨(ハン)」の国ではなく)明るくて良い。
・71歳の私が人生来し方を振り返るに、結構「癖の有る方々」や「人生を暗く見つめている方々」や、何といっても「バリバリのインテリの女性の方々」に結構愛されて来たのは、多分私の中に「森〔イット〕元首相」的「能天気さ」が有ったからではないかと今更思っている。
・ニフティニュースから、読売新聞の記事を以下。
・「【森氏『孫や娘に怒られた』…真央評した発言釈明】読売新聞 2014年2月26日(水)22時48分配信」
・「2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会会長の森元首相は26日のBSフジ番組で、ソチ五輪に出場したフィギュア女子の浅田真央選手を『あの子は大事な時に必ず転ぶ』と評したことについて、『言いたいことが伝わっていなかったのは、自分も反省しなければと思っている。孫や娘からも怒られた。そんなつもりではなかった』と釈明した」
・「浅田選手が帰国後の記者会見で『森さんも後悔しているのではないか』と語ったことに関しては、森氏は『すごく気を使っているとよくわかる』と述べた」・・・
« 金の切れ目が縁の切れ目 | トップページ | 属国の旗 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- だから私はボクシングが好きだ!(2019.03.16)
- 〔大坂なおみ〕の強さはホンモノだ!(2019.03.12)
- 〔那須川天心〕も復活だ!(2019.03.10)
- 幕下転落から、「おかえり〔豊ノ島〕」!(2019.03.10)
- 〔ザ・デストロイヤー氏〕逝く:88歳(2019.03.08)
コメント