「強請り・たかり」のネタ切れに困るのか?:クネちゃん
2013年04月24日
(「強請り・たかり」のネタ切れに困るのか?:クネちゃん)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130424-00000130-jij-kr
・これまでも今後も、日韓関係は「正しい歴史認識が前提とならなければ」だそうである。今は被害者家族の怨念が実って、「殺人15年の時効」は切れたカタチだが、警察は新しい事件(身内も含めて)にテンヤワンヤで、15年過ぎた殺人犯を追っているとも思えない。
・旧帝国日本が、朝鮮半島や支那大陸で「出過ぎた真似」をしたのは理解しているが、日本が原爆2個まで落とされて、ギタギタに敗戦したのは世界中がヨック知っておみえではないか?サウスコりア(ノースは知らない)が日本の終戦(敗戦)記念日を、「光復節=日本ザマミヤガレ!」で祝っているのはこちとらだって知っている。
・1945年8月15日から、最早68年も経っているのだ。「正しい歴史認識」と言われたって、終戦(光復節)に生まれた赤ん坊だって、もう68歳になるのではないか?日本はその間に、充分過ぎる補償・援助をして来たではないのか?
・グダグダといつまでも、それこそ未来永劫に日本を「強請り・たかり」のアテにしているのだとしか思えない。そんな国なら、別に付き合わなくてもいいのではないか?平成の「脱亜論」ってか「脱・特亜論」である。YAHOOのhttpから、「クネちゃん、あんたもやっぱ同じだったか?」の記事を。
・「麻生太郎副総理ら閣僚や国会議員の靖国参拝に続き、安倍晋三首相が侵略の定義は国によって異なるとの趣旨の発言をしたことを受け、韓国で反発が強まっている。双方の歴史認識の溝が改めて表面化し、韓国側の不満が爆発した形で、対立が長期化する可能性もある」
・「朴槿恵大統領は24日、『正しい歴史認識が前提とならなければ、未来志向で進むのは難しい』と安倍政権を批判。韓国紙は『100年ぶりの第2の朝鮮半島侵略』(文化日報)、『侵略戦争を否定すれば、(日本は)戦争可能な国家になる』(朝鮮日報)などの専門家の話を掲載した」(解説:なんと面倒くさい隣国なのか?)
・「尹炳世外相は26日で検討していた訪日を取りやめた。また、24日に予定されていた福田康夫元首相らと朴大統領との面会が見送られるなど、影響が出始めている」・・・
・おっと、何で福田〔空豆〕が今頃出て来るんだ?そんな密約が有ったとも知らなかった。サウスコリアは突っ張っているが、「ならば、日本からの部品供給は全部止めてやろうか?」と誰か言ってやれ!所詮は「パクリ・模倣」立国なのだ。日本からの部品供給が止まって、全部「フロム・チャイナ」になったら、故障と対応の悪さで世界中からの「クレーム国」になる。
・そして目出度く、「2000年来のチャイナの属領」となるのだ。当然ノースコリアもオンナジで、南北朝鮮は「2000年来のチャイナの属領」となることは目に見えている。尤もそのチャイナ大旦那が、健在ならばでの話であるが。
« 自転車の前にキツキツGパンだろ?:男のED促進 | トップページ | 大阪か?と思ったら横浜だった:幼児殺し »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 日本全面支援、インドネシア初の地下鉄(2019.03.19)
- 米国と戦えば中国は崩壊する(2019.03.18)
- 「日本を甘く見れば大変なことになる」(2019.03.18)
- 露の〔クリミア強奪〕から5年になる(2019.03.18)
- 日米、新型レーダー共同開発へ:イージス艦など(2019.03.17)
コメント